そば

おだじま

おだじまで鴨せいろ。いつ食べてもうまい。 そば食っている最中に震度表示。震度1だという。気付かなかった。

わらびや

宇奈月温泉にいったついでに、わらびやでざる。 飲んだ後に行くことも多いので、実はあんまりざるを食べることは少ない。 夜の最初の客。 ちょいとたぐって、さっと帰る。いいね、蕎麦屋は。 そのまま、カフェボンフィーノでコーヒー豆を買う。フルシティ、…

そば処泉屋

おだじまが閉まっていたら、そのまま泉屋に行こうと思っていた。 糸魚川の雁木の通りにある泉屋は、隣が加賀の井、反対側が滝之湯という銭湯という、これはもう他にない組み合わせの場所にある。ボクの祖父も好きだったし、父は、東京出張の際にわざわざ糸魚…

おだじま 焼山温泉

糸魚川おだじまで鴨せいろ。絶品だな、これは。 そばは細打ちで山芋つなぎ。濃いめの出汁に、しっかりと合鴨が煮込まれている。 ちゃんと蒸籠だしね。 3日連続別の温泉。あんまりこれまでにないな。 ここのお湯は絶品。やわらかくて、しみ通る。 加温のみ。…

野沢温泉第1日目

10年ぶりの宿泊でのスキー。いや、もっとか。十数年ぶりになる。 スキー100年を記念して、行ったことのないアルペンスキーの聖地、野沢温泉に行くことにした。直前に民宿の予約。どういうところがいいのかもわからず、とにかく、値段と「シニアスキー」と書…

おだじま

糸魚川のおだじまに行ってきた。 寒中のそばってのは本当にいいもので、相変わらず味わいのある細打ちを味わった。 店内にあった「まゆだま」。地元の人は驚くべきことに、はっきりと「まえだま」と発音していた。宇奈月町の音沢での発音と同じ。何かのつな…

白馬で遊んできた

白馬は天気が良さそうだったので、スキーでもしようと遊びに出た。 昼近くに付いたので、白馬の人気店「膳」へ行く。 開店は11時30分。待っている客も多い。店の人が出てきて開店の看板を出すが、ちょっとお疲れの様子だ。そばにも少しだけそういうのが現れ…

丸いもつなぎ生粉打ち

昨晩のそばは不思議な感触だった。しっかりと打てているのでちゃんと角が立っているのだが、食べると消え入るというのか、柔らかいわけではないのに、口当たりがやさしく、含むと溶けいるようなそんな感触なのだ。丸いものせいに違いない。そば湯も、そばよ…

年越しそば

恒例の年越しそば。今年は、倉庫をひとつやめちゃったので、妻の実家の納屋で打たせてもらう。昨日から7キログラム。たくさん打ったが、なかなか満足できない。 昨日は、毎年いただく水内のおそば。少し褐色がかったそば。地粉の味わいがいい。こちらは、内…

そば打ち

明日、NHKローカルの夕方のニュースでこの間のJCのそば打ちが流れるそうだ。取材ではなく、マイビデオとかいうコーナーで流れるらしい。NHKのディレクターからの取材もあったので、家庭の道具で打てる「おうちそば」などと宣伝しておいた。 蕎麦屋の…

草の子

昨日のおそば代金を払うついでにざるをつまんできた。 自分で打ったのと随分違うなあ。うまいのはやはりプロのそばです。 店内にあった雑誌に草の子の記事が載っていて、家庭の道具でできるそば打ちを紹介していた。台所の道具だけで本格的な手打ちそばを作…

公民館そば打ち

もう数年にわたってやっているそば打ち教室。子どもと大人でざっと100人の参加。さすがに1度では無理なので、50人ずつに分けて行う。 それでも50人一度に行うというやり方。何とか今回も乗り切った。 今回は、自分のそばを自分で茹でるという展開なので、案…

糸魚川でそばと温泉

糸魚川塩の道温泉。建物の入り口が変わっていたり、来月そばまつりなどと、ジオパーク認定以来なかなか活気がある。お湯もなかなかのもので、湯量が少なく、湯温も十分ではないので加温循環だが、このぬめぬめ感は、秋田のさとみ温泉に近い。 ゆっくり昼風呂…

白馬

伊東大貴がサマーグランプリで総合優勝しそうだというので、その瞬間を見届けようと白馬に行ってきた。 午後から出発。ニレ池に入る前に、白馬にスキー博物館らしいのができたと聞いていたので探すが、それらしい看板はなくすぐにニレ池に向かう。それなりの…

糸魚川おだじま

おだじまの鴨せいろをいただいた。 帰りに大糸線を見ると人だかり。消防団に警察官。すわ、人身事故かと思いきや、鉄道マニアの人々のカメラ。どうやらレトロ列車の運行日らしい。すっかり。評判である。 オレンジの方はよく乗っていたけれど、紺の方は知ら…

うずら家

幸せな大権現2枚。 こんなに腹一杯そばを食べたのは、手打ちの教室以外では最初かも知れない。 きのこの天ぷらもうまかった。 そば湯をいただく頃にはずいぶん幸せになる。 鏡池などをめぐり、山越えで白馬に入り、ニレ池でスーパーハッチを見た後、帰宅。

糸魚川の泉屋さん

昨年たまたま訪ねてみると、もともと味わい深いお店であったのにいっそうに深まりを増してて驚いた。くたびれていく店はたいていそのままくたびれていってしまうのに、調度やら誂えがそのままによくなっていくのはけっこうなことだ。 釣りをする人にも、魚を…

松之山温泉

お昼を過ぎてから、松之山温泉に行こうと、なった。いつもこうだ。思いつきなのだ。2時間もあれば行けそうだと、途中車中でお握りでも食べながらと決め、出発。 上越まで高速道路を使い、そこからほくほく線に沿うようにして進む。キューピッドバレーのあた…

公民館でそば打ち

公民館で男の料理教室としてそば打ち。 ここのは、激しくおかずがよく、白エビのかき揚げなど豪華に出てきて、花ヘギのようになる。 ぶっかけでおろしを混ぜ込みおいしくいただく。 終了後、余ったそば粉で約15人前を打ち込む。 適当に、いい加減に打てるよ…

白池〜大網峠

朝、思いつきで大網峠まで行くことにした。 5月3日の小谷塩の道まつりの前夜祭的なイベントとして「春爛漫の北の塩の道を歩く」として塩の道大網峠コースのハイキングが行われるのがこの日で、それなら多少の残雪があっても踏み跡もあって迷うことはあるまい…

シーサイドでスノーシュー

ちょっとした下見がてらシーサイドバレーで彼女とスノーシュー。 行きがてら、おだじまへ。ざるを1枚いただく。 ジオパーク記念の鴨親子丼があるんだが、少し腹が満ちていたので、こっちにした。 細打ちできりりと引き締まり、薄口のつゆでさっといただく。…

昨日打ったそば

昨日打ったそばをお昼に食べる。 一晩置いたものも引き締まって旨いというのは、もしかすると本当か。 月見で食べる。

今日も打ってみた

そば粉が1キロほど残ってしまったので、今日は二八で打ってみた。 うちの板ならちょうど1キロか、これに2割増しぐらいでちょうどかな。 約10人前。 実は、一晩置いた方がそばは旨いという説もあり、一部を明日の朝食に持ち越す予定。 どういう味になるものや…

太くて長い

父の法事のためにそばを打つ。 父が好きだった山芋入りのそばで、太く長く打った。 来てくださる方への長命への願いを込めて。

年越しそば

恒例の手打ち。 今年は、約40人前。今年の初めに父を亡くしたので、喪中と言うことで少し控えめ。 粉の調子がよくわからず、加水を約50パーセントにするのだが、これがぜんぜんだめ。初めて玉がくだけてしまった。 包丁通りがいいくらいの硬さになってしま…

公民館そば打ち教室

3年間やらせていただいているそば打ち教室。 今日は2ヒート制で80名。 参加費200円はなかなかお得です。 今回も一人で対応したけれど、もう一人いると調子がいいなあ。 できあがったおそばをお母さんがしきりに携帯電話で撮影しているのと、メモ帳に書き込…

Pagesの練習のつもり

Pagesというのが、よくよく考えると最近自宅にある唯一のワードプロセッサーのソフト。180種類の美しいテンプレートがあるとか売り文句で言っているけれど、まあ、大概、考えられるカテゴリーに数種類あるだけで取り立てて役に立たない。MSのPublisherの…

五箇山

たまには西へ向かおうと東海北陸自動車道のジャンクションで海か山かと、まあ、山と決め、そのまま白川郷を目指す。これがまったく紅葉に好天でとんでもない人だかりでクルマが停められない。そのまま、156号線を五箇山に引き返し、菅沼集落を訪ねて、ゆ…

草の子

最近売り切れじまいもあるというので、11時台に訪ねる。 店はそこそこいっぱいで、小上がりでのんびり初冬の日差しの中、ざる。 そば湯を飲む頃には幸せな気分。ここの庭、小さいけれど、気が利いているんだよね。いつも感心する。 出過ぎず、やり過ぎず、…

父が好きだった

父がかつて勤務していた駅。 駅舎の階上にあったデパートの出店で草大福を焼いたものを「おやき」と称して売っている。父はこれだ好きだった。 買って帰るときには、3個とか、2個とか中途半端な数で、どうやら途中でつまみ食いしているらしいと考えられた。 …