スキー

池の平温泉

予想通り春の雪が降りしきる。 思い出してみると、彼女とは白馬にはあれだけ遊びに行っているのに、妙高は案外少ない。妙高のゲレンデは裾野が広く、概ねなだらかな斜面で、ダケカンバやブナなどの森に挟まれるように広がっている場所が多い。白馬ほど標高は…

シーサイドバレー最終日

朝からお天気がいいので、シーサイドバレーへ。 どうも今季最終日らしい。雪もたっぷりあるのに、世間ではスキーなんて3月の声で終わってしまっているんだろうけれど、もったいない話だ。先日の雪で、コンディションは最高。ゲレンデ脇にも、非圧雪部分にも3…

白馬47

義理の妹といっしょに47へ。スキーは5年ぶりぐらいだという。朝から激しい雨で、標高を稼げる47へ。 レンタルと一日券、それとランチで6000円というパックを使って、ノルディカの板を借りる。妻のよりもいいので、なんだか複雑だ。 地蔵平に上がると、雪…

静寂のゲレンデ

晴れ上がった日曜日。白馬連山の姿が見たくて岩岳スノーフィールドへ。昨日、積雪があったということと、先週から一日券が2500円になっていることもあって、けっこうな人。ちょうど、学生選手権が行われていて、コースもかもしかだけでなく、サニーバレーの…

くまどー

妙高に行こうと決めて、くまどーにした。 小さい頃から新赤倉に入ることが多くて、実は、ほとんど行ったことがなかったんだ。数年前、次男と妙高高原リフト制覇をやろうと始めて行ってみると、これがなかなか練習にちょうどいい。 中斜面の練習というのは結…

白馬乗鞍

シニア券が2500円なので、白馬乗鞍へ。コルチナと共通でも、3000円。ハイシーズンなんだけど、お客さんはそう多くない。降りしきる雪と風の影響もあって、休憩所には、お昼前からたくさんの人。ここの飯はなかなか美味しい。 雪もいいし、ゲレンデも適当に緩…

白馬五竜

夏に何回か小遠見山まで行ったことがあったので、今日は白馬五竜に行くことにした。遠見ゲレンデはまわりこんでいかないといけないので、十郎の湯のところから飯森ゲレンデに向かった。うまく駐車場にも滑り込んで、そうだなあ、中学生の頃以来の五竜で滑走…

舟見山クロカン

久しぶりにクロカンを持ち出して、舟見山へ。 板はくろかんにw、ロッテフェラーの3ピンテレマーク。これに、今日はクリスピーの革靴。去年靴底を張り直したので、こういうときには、クロカンでしっかりなれさせようということ。 彼女は、アゾロのモルゲダー…

シーサイドバレースキー場

久しぶりに第4駐車場までいっぱい。 たっぷりの雪で、そこそこエッジの食い込みも良くたのしくすべった。雪は重いので、軽快にというわけではなかったけれど、こんなものだろう。技量が不足しているのだから。 3時で終了して、そのまま、お風呂に。ここのお…

メンテナンス

久しぶりに家にいて、天気もいい。電気が引かれていないガレージでスキーのメンテナンス。 アルペンのカービングの板を2本いじる。カービングとはいえ、ずいぶん、アーキテクチャーが古くなっている。どこかでいいでものであれば、彼女のだけでも買い換えた…

シーサイドバレー

初滑り。5本で終了。 いたは回ってくれるんだけど、どこ踏んでいるかまだうまくつかめない。こんなものだろう。 股関節の可動域が小さい。昔からの欠点だ。クロカンでもう少し体を動かせばちょっとは向上するだろう。

ブラストラック

小賀坂が今年からラインナップした新しいブランド。 なかなか魅力的な板だ。どこかで履く機会がないものか。 スキーはマテリアルで楽しさがずいぶん違う。マテリアルごとの気持ち良さを探すのも仕事のひとつで、探しているのも楽しい。 ブルーモリスのスキー…

新しい潮流

一昨日くらいからの寒気で、朝はすっかり雪に覆われた。このあと、出かけるまでの時間、少しだけゆっくりできるもので、テレマークのビデオを見ている。 テレマークの滑走スタイルは道具立てもそうだが、それぞれの身のこなしも相当に個性的だ。今見ているの…

SoulSlide

たまたま図書カードがあって購入した。 記事自体は取り立てて新しさを感じないのだが、DVDで石木田博さんが、クロカンっぽいテレマークで遊んでいた。あれが一番面白そう。時々面倒なので、スキー場でクロカン板のダウンヒルをするんだけど、これが軽快で、…

ずらしがテーマらしい

カービングスキーが普及して以来、カービングできれまくりのターンをギンギン決めるのがいいのかと思っていたら、このところはどうやって適切にずらすかってのが大切になってきたらしい。その方がちんたら楽チンとも言えるんだけど、要はいろいろコントロー…

ロッカー元年

カービングスキー以降の激変から徐々に徐々に新しいスタイルが浸透してきて、いよいよロッカー元年らしい。三浦雄一郎がインタビューで昔のスキーはロッカーだったと話していたのが印象的。スキーの先端は大きく反り返っていた。それは全く当たり前で、不整…

白馬・小遠見山

今年2度目の小遠見山。前は雨だったので、少しは展望が開けるかと期待。ここは花が豊富でそれだけでも楽しい。若い頃は花なんかどうでもよくって、行程の面白さを優先していた。年を取ってきたということだろう。 テレキャビンを下りてすぐに歩き始めたせい…

シャルマン火打

3日だったかな、シャルマンに行ってみるとずいぶんたくさんの雪。営業は5日終了の予定が8日まで延長とのこと。8日は、雨の予報なので、それじゃあと今日行ってきた。 今シーズンは、スキー100年ということもあって原点帰りも考えて、アルペンスキーの機会が…

月山

6月の最初の休みに月山スキーの企画があって混ぜてもらうことにした。 山頂が踏めたらいいなと思っているが、時期的に雪が切れている可能性もある。 スキー100年はまだまだ続く。

三峯

朝、新雪。山ではなく、自宅の回りにも積雪。快晴。 外に出るタイミングがなくなって昼過ぎから、聖地、三峯へ。幸い林道は除雪が入っていて、すんなり駐車場まで。積雪は50センチ以上はある。昨日からの新雪も5センチほど。標高300メートルばかりでこれだけ…

シーサイドバレー貸し切り状態

どこにスキーに行こうかと考えたが、もし地震でもあると白馬の帰り道が通れなくなる恐れがあるし、妙高は中越に近いしで、何となくシーサイドバレー。春の雪になってお客さんは少ないが、ボクはこういう雪質を全く苦にしない。 案の定、カービングスキーはこ…

スキー靴

彼女のスキー靴を購入。 いろいろ悩んでサロモンの靴にした。 紺と白のシックな色。

白馬岩岳

ずいぶん久しぶりの岩岳。彼女とは、ここでいっしょにスキーをした。ずいぶん昔のことだ。昭和56年の3月だな。それも同じくらいの時期だったので、そう考えるとゲレンデも雪もずいぶんと違いがある。いつもはコースの途中で土が出ていたんだが、そういう…

人を撮るといい感じがわかるなあ

とにかくピントがどこで合うのかもよくつかんでいないので、いっぱい撮ろうとシャッターをどんどん切っていったら、なるほど、いい感じにぼけるのもわかってきた。いい感じじゃないか。 ボディが欲しくなってきたなあ。 いやいや、アルペンで見たK2アパッチ…

栂池

久しぶりに栂池。いつかのテレマーク・オン・ザ・ヒル以来かも知れない。 そういうこともあって、ワークスティンクスを履く。もうずいぶん古い板になったけれど、160センチばかりのこの太板は、K2マンバと並んで好きな板だ。あんまりちゃんとしたテレマー…

白馬47

次男がスキーに行きたいというので白馬へ。 朝、宴会先から迎えに行ってそのまま白馬へ。スキーが足りないので、カンタベリーさんで借りることにして、まず、岩岳へ。 小賀坂の板とヘルトの靴という純国産。ポールも、自前のシナノなので、なかなかドメステ…

白馬スノーハープ

土日と天気が悪くなりそうだったので、この日に動こうと決めて、白馬スノーハープへ。子どもたちが小さかったころに行ったきりで、10年ぶりくらいかな。 以前あった細かなコースは概ね3つに整理されているようで、そのうち、AとCはピステンが入ってレールも…

野沢温泉第2日目

朝、6時半に起床。しゃきっとした朝である。車まで荷物の整理に行くが、今日は好天。最高の日になりそうだ。 朝ご飯は、期待に違わぬ気の利いたもの。多すぎず、少なすぎず、それでいて、ゆっくり味わえるものをしっかりと調理してある。これは感謝しないと…

野沢温泉第1日目

10年ぶりの宿泊でのスキー。いや、もっとか。十数年ぶりになる。 スキー100年を記念して、行ったことのないアルペンスキーの聖地、野沢温泉に行くことにした。直前に民宿の予約。どういうところがいいのかもわからず、とにかく、値段と「シニアスキー」と書…

糸魚川シーサイドバレー アルペン

彼女といっしょにアルペンスキー。いつもはテレマークだけど、もうちょっと上手になりたいと願っている彼女にワンポイントレッスン。それに加えて、アルペンを履くといい加減になって足首をしっかりと曲げられていない自分自身の練習も含めて。 午後になって…