山歩き

引率登山

頼まれて引率登山。30人くらいの小学生を標高差300m弱の行程。約3時間。 日程の関係で前夜入り。昨晩は、暗闇の中を一人でナイトハイク。いつもテントを張る森に入り込むが、以前は気付かなかった大きなタテヤマスギが森の中に鬱そうと立ち尽くし、枝を…

白池など

糸魚川のおだじまでそばを食べたあと、山があまりきれいなのでもっと近くに寄ることにした。 シーサイドの方まで入り込むと、いっそ白池に行ってしまおうということになり、彼女の父母を伴っていたが、いっそ歩けるところまでと思って、ついに白池に到達。 2…

白馬でちょっと暇つぶし

ニレ池でも行こうか。そんなことを考えて、11時ぐらいに出立。ボクはいつもこんなものだ。まあ、1時間も釣りをすれば十分。今の季節は、川の方が楽しい。(川は雪代で散々) 途中、落倉高原によってミズバショウを眺める。少し遅れた分、ちょうどいいようだ…

塩の道祭り 小谷村

恒例の塩の道祭りに参加。 天気がいいので、今年もたくさんの人。 長男がカメラに興味を持ち始めて、父の遺品になってしまったキャノンを持参し同行。 例年のことだが、なかなか気持ちの良い山歩きと町歩き。長い年月がよいスパイスになっている。 何となく…

白池〜大網峠

朝、思いつきで大網峠まで行くことにした。 5月3日の小谷塩の道まつりの前夜祭的なイベントとして「春爛漫の北の塩の道を歩く」として塩の道大網峠コースのハイキングが行われるのがこの日で、それなら多少の残雪があっても踏み跡もあって迷うことはあるまい…

尾沼谷

十二貫野用水の取り入れ口が尾沼谷。平成7年の大出水で当時の取り入れ口がつぶれ、現在はコンクリートの立派なものができていて、沈殿槽やリモートの操作弁なども備えていた。多くは暗渠になって管理は簡単なのだが、江戸時代の開削の様子はなかなか実感で…

引率登山

頼まれて立山へ引率登山に出かけた。メインのガイドは、佐伯高男さん。芦峅寺のクムジュンの旦那でもあり、たー坊のご主人でもあり、立山自然学校の校長でもあり、なにより芦峅ガイドの一人でもある。 この時期になるとほとんど人がいない。そのため、落石な…

まっくら

久しぶりに山の中。 自分のクルマに戻るまでが大変。 手を伸ばしても見えないような暗さ。 そう思っているのは、おそらく、今年は暗闇に体がなじんでいないから。野宿もしてないしね。 ふと昨年出会ったクマのことが気になり、携帯電話のライトを付けた。 も…

地獄谷

鬱陶しさを紛らすための画像。 あんまりいい写真じゃなかったな。ガスで苦しかったし。何かカメラが壊れるような気さえしたし。

午後のテン場

午後のテン場ほど気持ちのよい場所はない。 ビールが欲しかったなあ。

立山浄土沢

山に行って水生昆虫を調べるなんてことを考えたことがなかった。 今日は、浄土沢で水生昆虫の採集などの水質検査。 久しぶりに雷鳥沢まで降りる。中学生以来だな。 沢の合流点で調べたのだが、水の色が随分違うのにも驚いたし、しっかりとした大きさのカワゲ…

塩の道祭り 小谷

今年も参加。 いい天気に恵まれて堪能した。 長いことぶりに歩いたな。 明日の白馬にも参加しようかと思っていたが、体調もそれほど良好ではないので、断念。

妙高青少年自然の家

ちょっと視察に。 久しぶりに、森を歩いた。 まだ、クマの後遺症から脱しきれていないが、仕方がない。徐々に回復させていこう。 ついでに、燕温泉に行ってきた。 懐かしい。 16歳間近にここでスキーをした。 時代が経っても変わらないものを見るのはうれ…

宇奈月温泉

サン柳亭で忘年会。朝、女将に送られて駐車場へ。目の前の烏帽子山に雪がかかっている。 「あら、雪がまた強く」 女将の声が、朝のメリハリを伴って響く、足下に流れる黒部川を見て、不覚にも涙があふれ、頬を伝った。 何に感激したのかはよくわからない。 …

すこぶるつき

山が奇麗だ。 雪の降り始めはいいなあ。 どこかで、スノーシューでうろつきたいが、まだまだ薮がうざったいか。 今年こそスノーシューが欲しいが、また、買いもせず古いのを使いつぶすのだろう。ユーコン スノーシュー ST821 EWY031出版社/メーカー: EVERNEW…

立山・有峰

公民館の依頼で親子の自然体験活動を企画。 当初、有峰を予定していたが、雨天のため、立山青少年自然の家でワークショップのあと、自然探索。「森のお弁当」というのをやった。思いつきだが、まあまあの出来。 雨が上がるような気配が見えたので城前峠まで…

昨日、森の中、クマさんに出逢った

昨日、仕事を切り上げて、再来週頼まれている活動支援の下見に行った。何となくわかっていたり、行ったことがあっても不安なのに、これがまた行ったことのない場所が数カ所ある。 有峰林道をアウトランダーで走るのは初めてだ。いやあ、気持ちがいい。途中、…

立山

立山に行ってきた。 空いていてお日柄もよく、よい山になった。

小学校の引率

頼まれて小学校の集団登山の引率をお願いされた。初めての登山ということで装備や歩き方から指導しないと行けないし、最初の登山で山嫌いにしてはいけない。けっこう、難しい仕事だ。 山ですれ違う学校登山を見ていると先頭の先生が全く素人らしく、どしどし…

塩の道・白池(しらいけ)

お昼近くになってパソコンにかじりついているのが嫌になって、先週訪ねた糸魚川の姫川、右岸の塩の道に入ることにした。最近、あのあたりは元気でそこそこ楽しめるような整備が進んでいる。 いつもはシーサイドバレースキー場のところまでしかいかないのだが…

塩の道ウォーク

念願の塩の道ウォークに参加。これまで、白馬の行程の一部に参加していたが、やはりおもしろそうなのは小谷で、実際その通り。 栂池の駐車場にクルマを止めて、シャトルバスで下里瀬まで戻る。JRの人は南小谷からもバスが出ているらしい。下里瀬は、サンテ…

雨だよ

城山縦断を予定していたのに雨で止めました。 笹川から入って、途中、宮崎側の林道が付くあたりへ林道をショートカットして直登*1。山頂を経由して本丸へ回り込み、本丸直下を一気に下り、一旦、三の丸へ登り返して鹿島神社に入ろうと思っていたのだが。 こ…

初雪山

数日前初雪山に冠雪。 ということは、そろそろ里にも初雪。 今日あたりか。 今年はクロカンを楽しむことが増えそうだ。そんなもので、クルマも2m級の板を積む必要があり、ルーフレールは必須である。

栂池自然園

町内のハイキングで栂池自然園へ。 絶好の好天。 紅葉は栂の森からハンノキあたりがいいのだが、白馬三山は冠雪。見事に晴れ渡って、実に神々しい。自然園にも積雪があったらしく、木道には雪がこびりついていた。 歩き始めると、すぐにイワナのカップリング…

小学生といっしょに

地元の小学校の子どもたちと立山登山。前日の秋涼な天候とはうってかわって、前線の南下による激しい雨が予想される中の出発。 幸いにして室堂までは秋らしい天の高い好天。しかし、能登半島の上には厚い雲が見え、虎視眈々と立山を睨んでいる。 ボクのよう…

黒部渓谷

「渓谷」と「深林」の美を発見したのは田部重治とある。故に、冠松次郎も黒部峡谷ではなく、黒部渓谷と表現している。 あまりにも有名な1冊だが、読んでみるといろいろ発見もある。自分自身の資質の変化だろう。ボクが住んでいる町の名が出てくる。ここで、…

バーチャルトレッキング

ある原稿の勉強のため、いくつか忘れていたことを思い出そうと、サイトを見ていたら自分がこしらえた文章に出会った。 http://vtrekking.shiminjuku.com/vtrek/museum/index.html このページの朝日・白馬コースなのだが、なかなかいい出来映えじゃないか。と…

スノーモビル遭難

積丹のスノーモビル遭難で、また、例によって、どうしてそんなところにという報道。そういうところだから行くので、そこのところを追及すると多くの冒険は無化されてしまいそうになる。 危険な領域に立ち込み、運ではなくちゃんと生還することの技術や考え方…

スノーシュー・シャルマン火打

どこかでスノーシューでも使って歩きたいなと思っていたんだけど、そこらの雪はすっかり消えてしまって、柵口温泉に入りたくなったので、シャルマン火打の斜面を歩くことにした。 向かって右側の方には林道があってクロカンで歩いた記憶がある。スノーシュー…

スノーシュー・新川牧場

昨日、送れなかった新川牧場の風景。 昨晩からやけに風が吹き暖かくなったので、きっと今日はこんなわけではないだろうなあ。 新川牧場も正式名称は、「新川育成牧場」です。普通に使っていることばって、意外に曖昧に記憶しているなあ。