林檎の人とクルマ

Macユーザが人と違うことが好きな変わり者というアンケートがウェブニュースで流れていた。
Macの場合は、そもそもOSとマシンが1対1対応しているので、そこらに別種のマシンがごまんとある窓族とは違う。Macを使っているだけで少数派なのだ。
おもしろかったのは、クルマの嗜好。窓族は当然ながらユーザの多いトヨタ。林檎屋さんは、ホンダだった。あ、でもそれもそうだろうなあ。昔の小さい会社のホンダではないのだから。今や、日産に吾する自動車会社である。
でも、Macな人がステップワゴンに乗っていたら寂しいなあ。S2000とか、シビックRでしょうか。昔のプレリュードとか、インテグラRなんてのも好きですが。むしろ、カブでも。いやあ、Nでもいいな。
ボクは変わり者なので、ようやくそのことを示すためにMacを手に入れました。元ホンダユーザですしね。クルマも、バイクも。カブとダックスですが。クルマは、バラードってのに乗っていました。セダンです。そのスペシャルティがCR-X。そっちにする予定がセダンになってしまったという経緯がありますね。三菱は意外にも3台目。家族では6台かな。ギャランシグマ、ミラージュのハッチバックとセダン、カリスマ、シャリオ、そして、アウトランダー。シグマは、ディーゼルターボ。素性のよいクルマでした。カリスマは、ボルボとの合弁会社ナスカーで作っていたもので、いろいろなところがボルボS40に共通しているようです。すばらしいコンパクトセダンです。ミラージュのハッチバックは、とにかく使い勝手がよいクルマで、荷物の積載量が半端じゃない。カタログ数値ではなく、実際に荷物の収まりがいい。
Macの深奥を理解できるほど使っていませんが。何せ、どんないいフリーソフトがあるのかがわからないし、インストールされたソフトウェアがどうなっているのかもわからないので、とても不安です。「わかりやすい=簡単」ではないことのよい例です。文書作成なんか文字さえ並んでいれば体裁などどうでもいいほうなので、むしろ、ATOKが欲しいところ。
クルマでもそうなんだけど、触感のような部分が案外決めてで、数値的な性能とか広さとかよりも、道具としての快さにつながるものが年々好きになる。万年筆と同じかな。馴染み始めてからが好きになる。
Macはいい万年筆になれる性格がありますが、パソコンという性質上滞留が許されないので、そのあたり仕事をしていくには投資が必要になりそうです。