ekワゴン

今日の夕方からekワゴンに乗っている。パワースライドドアのやつだ。新車なので乗った瞬間は、ああ、こんなのでいいなとも思ったが、走っているとステアリングは膝に近すぎるし、エアコン入れると走らないし、シートはふにふにだし、下駄代わりのセカンドカーには使えても、メインのクルマにしようとは思えない。
展示場にあったデリカにも乗り込んだが、サードシートが立派ゆえのカードスペースの処理が辛いというこの手のクルマの共通の悩みをどう考えるかが気になっただけで、あっさりとしたインテリアといい、気取らない操作性といい気性に合っているように思えたが、280万円は無理だ。そこからマイナス40万円ほどのアウトランダーもなかなか辛いので、今はランサーの新型にワゴンが出るのを期待している。それか、アウトランダーディーゼル
ディーゼルエレクトリックという選択はどうなんだろうなあ。そのタイプのハイブリッドがでてこないのだけど、例えば、ディーゼル特急や潜水艦で実績があるので、割りに簡単に車載可能な気もするんだが、大きさの問題を解決できないのかな。ディーゼルエレクトリックは、ディーゼルエンジンを発電用途に使い、メイン駆動はモーターに委ねる方法だ。ディーゼルの特徴である低回転の安定した動作を生かして、激しく上下する回転についてはモーターに任せてしまうものなのだが、コストや一般用途になるとメンテナンスなども含めて市販は遠いものかな。
以前割りに人気が高まった直噴ガソリンエンジンもラインナップはあっても画期的な技術の割りにコストパフォーマンスが折り合わないのか低調になってしまったし、ターボやスーパーチャージャーを使った高効率エンジンも、VWの両方積んだミニバンくらいで、あまり聞かなくなっている。クルマの革新が今どこに向かっているのか、どうにもボクには掴めない。
だけど、欲しいクルマはちゃんとあって、それはまた現代的な課題を何一つ解決しないようなものであったりするので、道楽なクルマなわけだ。服や手帳にすら何か自分らしい楽しみを載せているのだから、毎日使うクルマほどいよいよ自分のスタイルが見えなくては承知できない。
それにしても、今日の石は怖かった。拳くらいの石がはっきりと○○土建のダンプカーから弾いてボクの顔を向けて飛んできた。フロントが完全に割れていたら怪我をしていただろうと思うし、後続が続いていたので衝突もあったかもしれない。古いクルマだが、「直してやるからな」と思わずつぶやいた。